みなさまの生活を支える 「物流業界」
毎日の暮らしに欠かせない「モノの流れ」。
企業が自社の商品を消費者へ届けるすべての過程に物流が関わっています。物流センターや倉庫などの保管、トラックによる配送、
船や航空機などによる輸送、商品を届けるための物流システム。電気、ガス、水道とともに生活を支える社会インフラです。
物流業界の仕事内容
① 保管
荷物を倉庫でお預かりする仕事
② 荷役
お預かりした荷物を倉庫に入庫(入れたり)、出庫(出したり)する仕事
③ 流通加工
その商品に付加価値を付けるための加工する仕事。例えばメーカーから大きな箱に詰めて大量に送られてきた商品を、小売店頭
で扱いやすい小さな箱に詰め替えたり、値札をつけたり、キズがないか検査したりするなどがあります。
④ 包装
輸送中に荷物の傷防止など商品の価値を損なわないように、包装する仕事
⑤ 輸送
荷物を安全にお届けする仕事
地域間で長距離大量の移動を行うことを「輸送」、近距離で小口の移動を「配送」と言います。
⑥ 情報管理
①~⑤の活動をより合理的、効率的に行えるように、運ぶべきモノがどこにどんな状態であるかといった情報を、
コンピュータや通信回線を使って管理する仕事
物流全体の最適化・効率化を実現する
物流サービス水準の向上や、物流コストの削減などを目的に、荷主企業の物流業務を一括して受託。輸送ネットワークと倉庫拠点
を活かした物流システムの設計・運営・管理までをお客様へご提案。入庫作業から検査、組み立て、加工、ピッキングなどの工程を
すべてトータルにサポートします。
「物流業界」でのイトー急行
イトー急行は、お客さまが抱える課題の解決を第一に考え、さまざまな視点から最適な物流システムをご提案いたします。
私たちがこれまでに培ったノウハウを駆使して、貨物輸送から倉庫保管まで、幅広く運営いたします。
 |
貨物運送
一般貨物から特殊物品まで、日本全国にお客さまの商品を安全確実に真心をこめて配送。
1個の宅配貨物から大型車での貸切輸送まで幅広く対応いたします。
小口配送用バンから一般貨物用の小型・中型・大型トラック、セミトレーラー、21mフ
ルトレーラーでお客様の商品を安全確実に真心をこめて配送いたします。 |
 |
倉庫・物流センター運営
全国16拠点の営業所、輸送拠点にて、入庫から出庫・在庫管理まで、お客さまの大切な
商品を安全に保管いたします。 |
貸切配送
出荷主様からの依頼で、配送先までお届けする配送です。大型車での幹線輸送。中型、小型車での配送。
荷物の量に応じ、様々な車種で輸送できます。
21mフルトレーラー |
|
産業廃棄物運搬用ダンプ車 |
大型トラック2台分の積載が可能。
CO2排出を削減し環境にやさしいトラックです。
(大型車比36%減) |
|
荷台の前部が持ち上がり、荷台に傾斜をつけられる装置の
付いたトラック。産業廃棄物の搬出入するのに使用します。
|
 |
|
 |
|
|
|
ウイング車(2t、3t、4t、15t) |
|
クレーン車(ユニック車) |
側面が、上下に開く荷台のトラック。
上部以外、どこからでも荷物の積み下ろしが出来るため、
フォークリフトなどによる積下ろしも可能です。
|
|
小型クレーンを装備しているトラック。
重量物の積み下ろしや、高所へ(高所から)
の荷物の積み下ろしができます。 |
 |
|
 |
共同配送
複数の出荷主が同じ運送トラックに共同して商品配送を行っています。各出荷主より大型車で当社のトラックターミナルに
輸送し、ターミナルにて各方面、配送先に仕分されます。配送先には小型車にて個別配送する仕組みです。
配送コスト削減、Co2削減、ドライバー不足の解消、配送先の受け取り業務の軽減が見込まれ注目されています。
物流提案
配送だけでなく、倉庫での保管を含め、出荷人様の商品、荷量、条件に合わせた、最適な配送を提案しています。